スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年12月29日

〓新春放談案内〓



木曜会事務局 から
    
 11月の水仙植樹はお疲れ様でした。梅林も、国の緊急雇用対策事業によってすっきりとお化粧なおしがされました。白梅の「青軸」も少しほころび始めて皆様を待っています(写真参照)。
さて、木曜会も今年で27年。
恒例の「新春放談会」を開催します。
 皆様には公私ともにご多用のこととは思いますが、各団体や個人の抱負などをお聞かせ願いたくご案内申し上げる次第です。
各団体2~3名の参加をお願いします。ほかに呼びかけるべき団体があればご紹介ください。


1、日 時 平成23年1月28日(金) 18:00から
  新春放談会
   各団体の当面の活動についてもご紹介ください
2、場 所        :如蘭塾 迎賓館
3、会 費  新年会会費  3,000円(当日徴集します)
4、連絡先  宮下まで  
5、申し込み締め切り  1月21日(金)午前中

参考)案内団体(順不同)
   武雄青年会議所、武雄商工会議所青年部、まち研武雄、TAKE-0、臥竜塾、武雄人クラブ、
   武雄市役所UD、武雄区青少年育成区民会議、NPO法人たてもの循環塾、とぜんなかっ隊、
   清香奨学会、個人会員
  


Posted by 武雄市市民活動団体有志  at 13:52Comments(0)木曜会

2009年12月03日

御船が丘梅林 梅の木剪定作業

木曜会が24年間タッチしてきた御船が丘梅林の
恒例の梅ノ木剪定作業が12月12日(土)午後1時から梅林現地集合で行われます。

剪定のしかたの指導もありますので誰でも参加出来ます。

 「一目一万本」といわれる梅ノ木の数ですので多くの人の参加を必要としているのですが、例年必要とする人数が不足で、手が回らない状態です。
 作業の後は、お鍋と如蘭塾の風呂(温泉です)サービスつきです。
 更に、切り取った枝は正月用の生花として幾らでもお持ち帰り結構です。

 なお、お鍋の準備の都合もありますので、ご協力いただけるかたは人数をご連絡ください。

木曜会 事務局 宮下正博

  


Posted by 武雄市市民活動団体有志  at 15:15Comments(0)木曜会